![]() |
|
①真空管が太陽エネルギーを効率よく集熱します。水は直接真空管内で温められ、自然対流によりタンク全体に広がります。 ②真空管は魔法瓶の原理で、太陽光の弱い冬場でも外気温に左右されず集熱可能。 ③給湯、お風呂などに利用可能。 ④太陽熱温水器と蛇口の落差は、最低でも2〜3m必要です。これ以下になるとお湯の出が悪くなります。シャワーに利用する場合は最低でも3〜4m必要になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
単位 | N115 | N518 | N524 | |
真空管本数 | 本 | 15 | 18 | 24 |
真空管寸法 Φ x L |
cm | 4.7 x 150 | 5.8 x 180 | 5.8 x 180 |
真空管最大許容温度 | ℃ | 200℃以下 | ||
真空管材質 | ホウケイ酸塩ガラス3.3 | |||
貯湯量 | ℓ | 90 | 152 | 200 |
貯湯タンク材質 | SUS304 | |||
貯湯タンク寸法 Φ x L |
cm | 42 x 118 | 46 x 158 | 46 x 206 |
貯湯タンク最大許容圧力 | Mpa | 1.0Mpa以下 | ||
設備重量 | Kg | 46 | 75 | 99 |
本体寸法 L'x H x D *1 |
cm | 118 x 143 x 140 | 150 x 168 x 161 | 198 x 168 x 161 |
架台材質 | アルミニューム又はガルバリュウム鋼 | |||
接続管径 | G1/2(15A) | |||
価格 | ||||
◎架台は、屋根置式と床置き式が有ります。(別売品) ※1:貯湯タンクおよび架台を含む ◎規格・仕様などは、改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。 ◎自然循環式温水器は構造上、水が外気に触れるため飲用には適しません。 |